| 
プラネタリウムライブ vol.24  
クリスマスプラネタリウムライブ
 
 
 日 時:令和5年12月23日(土)16:30〜18:00場 所:岡山天文博物館 プラネタリウム室対 象:一般の方(小学生以上) 35名内 容:プラネタリウムで映し出す星空のもと,クリスマスにまつわる星のお話や,サックスで奏でるクリスマスソングをお届けします.参加費:1,500円申込み:浅口市産業振興課まで電話,または電子申請でお申込みください.12月1日(金)9:00から先着順.問合せ:浅口市産業振興課  TEL 0865-44-9035※12:00からのプラネタリウム特別投映は,ライブ準備のため休映します.
 |   | 
| 
プラネタリウムライブ vol.23  
「ピアノとサックスが紡ぐ調べ」
 
 
 日 時:令和5年7月15日(土)16:30〜17:30場 所:岡山天文博物館 プラネタリウム室対 象:一般の方(小学生以上) 35名内 容:プラネタリウムで映し出す星空のもと,ピアノとサックスの生演奏をお届けします.参加費:1,500円申込み:★受付修了しました★ 浅口市産業振興課まで電話,または電子申請でお申込みください.6月19日(月)9:00から先着順.問合せ:浅口市産業振興課  TEL 0865-44-9035※12:00からのプラネタリウム特別投映は,ライブ準備のため休映します.
 |   | 
| 
プラネタリウムライブ  
「かえりみち・・・よるのあおぞら」
 みあげるかえりみちのそら.青く暗く星がまたたく.歌とギターの調べにのせて.
 
 日 時:令和5年3月12日(日)2回公演@12:00〜13:00 A16:30〜17:30
 (申込みの際,ご希望の回をお知らせください)
場 所:岡山天文博物館 プラネタリウム室対 象:一般の方(小学生以上) 各回25名内 容:プラネタリウムで映し出す星空や映像のもと,オリジナルの歌をギターの生演奏とともにお届けします.演 奏:きどよしこ&幸重洋平 with 船守秀一参加費:大人(高校生以上)1,500円,小中学生500円(入館料・プラネタリウム観覧料込)
申込み:浅口市産業振興課まで電話,または電子申請でお申込みください.2月13日(月)9:00から先着順.問合せ:浅口市産業振興課  TEL 0865-44-9035
※ 12:00からのプラネタリウム特別投映はお休みします.
 |   | 
| 
プラネタリウムライブ vol.21  
「空の果て 音の彼方 2020」
 新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため,中止になりました.
 ギリシャ神話をモチーフに,夜空の星々にひそむ物語を音と言葉で紡ぎます.
 
 日 時:令和2年3月15日(日) 開演17:00 (開場16:45)場 所:岡山天文博物館 プラネタリウム室対 象:一般の方 50名内 容:プラネタリウムで映し出す美しい星空や映像のもと,夜空の星々にまつわるお話を歌と生演奏とともにお届けします.演 奏:当真伊都子さん(歌・ピアノ),上月真子さん(オーボエ),山口里美さん(チェロ)参加費:1,600円(別途入館料・プラネタリウム観覧料が必要)申込み:岡山天文博物館まで電話でお申込みください.令和2年2月8日(土)9:00から先着順.問合せ:岡山天文博物館  TEL 0865-44-2465
※ 12:00からのプラネタリウムは,会場準備のためお休みします.
 |     | 
| 
プラネタリウムライブ vol.20Renewal Planetarium Memorial LIVE New!
 「サキシマ(宮古・八重山)の新月と満月の物語」
 第二夜「遅れてきた blue moon」
 「新月」と「満月」.二つの月をテーマにしたメモリアルライブ第二夜は「満月」をテーマにお届けします.
 
 日 時:平成31年2月16日(土) 開演18:30 (開場18:15)場 所:岡山天文博物館 プラネタリウム室対 象:一般の方 50名 **満員御礼**内 容:リニューアルしたプラネタリウムで映し出す美しい星空や映像のもと,月や星にまつわる名曲やオリジナル曲を歌と生演奏でお届けします.演 奏:新良幸人さん(唄・三弦),サトウユウ子さん(ピアノ)参加費:3,500円(別途入館料・プラネタリウム観覧料が必要)申込み:岡山天文博物館まで電話でお申込みください.平成31年1月5日(土)9:00から先着順,一度の申込みにつき3名まで.問合せ:岡山天文博物館  TEL 0865-44-2465
※ 12:00からのプラネタリウムは,会場準備のためお休みします.
 ※ 平成30年7月7日の振替公演です.7月に申し込まれた方も,改めてお申込みが必要です.
 |   | 
| 
プラネタリウムライブ vol.19Planetarium Memorial LIVE
 「サキシマ(宮古・八重山)の新月と満月の物語」
 第一夜 「新月の夜」 New!
 
「新月」と「満月」.
二つの月をテーマに,サキシマ(宮古・八重山)からゲストをお招きしてスペシャルな夜をお届けします.ぜひ二夜あわせてお楽しみください.
★満員御礼.ただいまキャンセル待ち受付中 (2017/6/15 更新)★
 
 
 |  画像をクリックすると拡大します
   | 
| 
プラネタリウムライブ vol.18 「Planet Road map」  
シンガーソングライター・植田章敬さんの音楽とプラネタリウムでしか見れない星空を,
カーステレオの案内人と進行するLIVE.
『プラネットロードマップ』を頼りにここでしか見れない星空を探しに行こう!
 
 
 日 時:平成29年1月21日(土) 開演17:30 (開場17:15)場 所:岡山天文博物館 プラネタリウム室対 象:一般の方 50名内 容:満天の星空のもと,星のお話を交えながら,生演奏をお楽しみいただきます.演 奏:植田章敬さん(シンガーソングライター・ギタリスト)参加費:2,000円(別途入館料が必要)申込み:岡山天文博物館まで電話でお申込みください.受付期間:12/10(土)9:00〜問合せ:岡山天文博物館  TEL 0865-44-2465※ 12:00からのプラネタリウムは,会場準備のためお休みさせていただきます.
 | 
| 
プラネタリウムライブ vol.17 「空の果て 音の彼方」  
夜空を見上げるとき,何を思いますか?
静かに広がる何かがあるのではないでしょうか.
 星を見ながら思い浮かんだ曲を,前半はチェロ,後半は歌を軸にお届けします.
広がる気持ちに寄り添うことができますように.
 
 
  
 |  | 
| 
プラネタリウムライブ vol.16 「blue moon」 New! 
3年ぶりにあえるブルームーンをテーマに, 
プラネタリウムの満天の星空のもと,
エモーショナルな唄と三弦を奏でる八重山の旗手・新良幸人さんと,
ジャズピアニスト・サトウユウ子さんが奏でる幻想的な世界をたっぷりお届けします. 
 
 |  | 
| 
プラネタリウムライブ vol.15「歌と星空」
 
 日 時:平成26年11月9日(日)16時30分〜(約1時間)場 所:プラネタリウム室対 象:一般(50名)内 容:「星」「月」にまつわるジャズや歌謡曲の名曲を,移り変わる星空に合わせてお送りします.演 奏:きどよしこ(ボーカル),幸重洋平(ギター),長森美沙(パーカッション)参加費:500円(未就学無料,別途入館料が必要:大人300円、中高校生200円、小学生100円)申込み:岡山天文博物館(0865-44-2465)まで電話でお申込みください.受付期間 10/18(土)〜.定員になり次第受付終了.
★ きどよしこ&幸重洋平 ★2011年に結成,岡山県を中心に県外でも活動中.
2ヶ月1回,岡山市 Piano Bar でのライブのほか,
倉敷JAZZストリートをはじめ,県内外のイベントに多数出演.
2014年には1stミニアルバム発売,CD発売ライブツアー岡山/滋賀/東京/茨城 (予定).
 
※ 12:00からのプラネタリウム「ALMA まだ見ぬ宇宙へ」はお休みします.
 
 |    | 
|---|
|  | 
| 
 
    ※ フライヤーは こちら.※ 天候などにより,プログラムは変更になることがあります.
 
   
 |   | 
|---|
| 
 |    | 
|---|
|  |  | 
| 
 | 
| 
第6回 星月夜のコンサート2013 New! 
たまには灯りを消して星空を眺めてみよう,
そんな想いからはじまった星月夜(ほしづくよ)のコンサート.
第6回を迎えた今年も素敵なゲストをお招きして開催します!
ゆったり音楽を聴きながら本物の星空を眺める・・・.
もちろん友の会自慢の望遠鏡や双眼鏡での観望会も! 
今年も寄島の三ツ山スポーツ公園での開催です.ぜひ海のそばで心地よい風を感じながら,一緒に素敵な時間を過ごしませんか?
 ※ 星月夜(ほしづくよ)とは,星明りだけで月夜の様に明るい夜のこと.
 | 
| 
 |  | 
| ★ 出演者プロフィール ★ 
 
 
当真 伊都子(トウマ イトコ)/シンガーソングライター・vo&p  当真伊都子ホームページ岡山県出身.4歳の誕生日よりピアノを弾き始める.
 ライブでフロントをつとめたことがきっかけとなり,高木正勝の作品(rehome, sail, COIEDA)にヴォーカルとして参加.
またソロでは,岡山県内外で,moose hill featuring 原田知世,トオヤマタケオ,橋本和昌,小栗栖憲英,nabowa,
acoustic dub messengers,Ida,中孝介など多数のアーティストのフロントや,ソロライブも行っている.
岡山天文博物館のプラネタリウムライブや,星月夜のコンサートにも出演.
 1stソロアルバム『dreamtime』(2010年)を felicity よりリリース.
 植田 章敬 (ウエダ アキヒロ)/シンガーソングライター・vo&g   植田章敬ホームページビートルズやサムクック,マーヴィン・ゲイ,ダニー・ハザウェイ,山下達郎に大瀧詠一,スピッツ…とさまざまなミュージシャンに影響を受け,
岡山で音楽を始める.
バンド経験を経た後,2009年からソロ活動を開始.
ソウルフルな歌声とともに放つのは,世代や環境を越え,あらゆる人々の心に寄り添う「みんなのうた」.
日常にあふれた些細な物事や瞬間を言葉につづり,見落としがちな幸せや身近な人の優しさが,いつもそばにあることを表現する.
ライブでは弾き語りを中心に,バンドスタイル,数多くのアーティストとの共演など,さまざまな角度から音楽の楽しみ方を提案.
多彩な表現方法を持ちつつも筋の通った音楽スタイルは,多くの支持を集め,ルネスホールや天神山文化プラザでの公演も大盛況に収める.
これまでにアルバム『Are You Happy ?』(2010年8月),両A面シングル『ポケットの流れ星/帰りゃんせ』(2011年3月)を発表し,
今年2013年秋頃には自身初のフルアルバムを発売予定.
 
 | 
| 
プラネタリウムライブ vol.11 『Winter ヒーリング“癒し”』  
 
 
 
 |  
 | 
|---|
| 
友の会企画 「星月夜のコンサート2012」  
たまには灯りを消して星空を眺めてみよう,
そんな想いからはじまった星月夜のコンサート.
今年は寄島の三ツ山スポーツ公園で開催します!
 ゆったり音楽を聴きながら本物の星空を眺める・・・.
もちろん望遠鏡や双眼鏡での観望会も!
 ぜひ一緒に素敵な時間を過ごしませんか?
 | 
| 
  ※ フライヤーは こちら.日 時:2012年9月22日(土・秋分の日) 18:30〜21:00場 所:浅口市三ツ山スポーツ公園 野外ステージ(浅口市寄島町16089-24:雨天の場合は屋内広場で開催予定)
 
内 容:星空ライブ,天体観測体験など出 演:黒住憲五(シンガーソングライター・vo&p)with 荒木博司(g),アーリア(叙情派アーティスト)
申込み・参加費:不要問合せ:岡山天文博物館(0865-44-2465)主 催:岡山天文博物館友の会共 催:岡山天文博物館
   プログラム(予定)18:30〜 開会18:35〜18:45 星月夜のコンサートのおはなしなど
 18:45〜20:30 星空ライブ(2部構成)
 19:00〜21:00 天体観測体験
 21:00  閉会
 
 ※ 天候などにより,プログラムは変更になることがあります.
 
 
 |  | 
| ★ 出演者プロフィール ★ 
 
 
黒住憲五(シンガーソングライター・vo&p)  黒住憲五オフィシャルホームページ岡山県出身の日本の AORシンガーでありシンガーソングライター.
元ブーメランのボーカル.
1973年、ワーナー・パイオニアより「ブーメラン」のボーカル兼ドラマーとしてデビュー.
「ブーメラン」解散後は作曲活動開始と同時にソロアルバムの制作を開始し,
多くのアーティストに楽曲提供するとともに,
CM 音楽・イベント音楽監修などの総合プロデュースを手がける.
東京・関西・岡山でのライヴを行うなど精力的に音楽活動を続けている.
 2012年10月24日は7枚目となるニューアルバム「spiral -月と風の夜-」をリリース.
RSKラジオ木曜日22:00〜22:52「ミュージック50」のパーソナリティーを務める.
 荒木博司(g)
マルチ・ポップス・ギタリスト.黒住憲五のサポートをはじめ,
来生たかお,岸田智史などさまざまなアーティストと共演している.
 アーリア(叙情派アーティスト)   アーリア オフィシャルホームページ情緒的なメッセージと音楽,そして愉快なMCを交え,
心に響く癒しの歌声とハーモニーを届けている奈良県在住の音楽ユニット.
バンド形態の演奏をはじめ,アーリア二人のステージでは歌とハーモニーに加えて,
女性ボーカル「やお りえこ」のボンゴや,男性コーラス「桃天ヒイロ」のギター,
そして自作の打楽器などを交え,二人で表現できるサウンドの可能性にも挑戦している.
日本各地のコミュニティーFM10局ネットでレギュラー番組「アーリアのありがとごました!」を担当.
 
 | 
|  | 
| 
 
 日 時:2012年8月5日(日) 開演18:30(開場18:15)場 所:岡山天文博物館 プラネタリウム室対 象:一般(50名)内 容:ブルームーンをテーマに,月や星のお話を交えながら,唄と三線の演奏をお楽しみいただきます.演 奏:新良幸人さん(唄三線/八重山民謡など)参加費:3000円(別途入館料が必要)申 込:岡山天文博物館まで電話でお申込みください.(受付期間 7月7日(土)から.一度の申込みにつき 3人まで受付.)
問合せ:岡山天文博物館(0865-44-2465)
※ フライヤーは こちら
 ※ 新良幸人 Official Web Site は こちら
 |  | 
| 
 | 
| 
友の会企画 「星月夜のコンサート2011」 New! 
たまには灯りを消して星空を眺めてみよう,
そんな想いからはじまった星月夜のコンサート.
今年は博物館のお隣の山・岡山遙照山ホテルで開催します!
 ゆったり音楽を聴きながら本物の星空を眺める・・・.
もちろん望遠鏡や双眼鏡での観望会も!
 友の会・博物館・遙照山ホテルの初コラボイベントです.ぜひ一緒に素敵な時間を過ごしませんか?
 | 
| 
  ※ フライヤーは こちら.日 時:2011年11月3日(祝・木) 18:00〜21:00場 所:岡山遙照山ホテル 芝生広場 (雨天の場合は屋内広場で開催予定)
内 容:星空ライブ,天体観測体験など出 演:当真伊都子(シンガーソングライター/ピアニスト),当真貴志雄(ヴァイオリン),
 佐藤 茂(フィンガースタイルギタリスト)
申込み・参加費:不要問合せ:岡山天文博物館(0865-44-2465)主 催:岡山天文博物館友の会共 催:岡山天文博物館,岡山遙照山ホテル
   プログラム(予定)18:00〜 開会18:05〜18:15 星月夜のコンサートのおはなしなど
 18:15〜20:00 星空ライブ(2部構成)
 18:30〜21:00 天体観測体験
 21:00  閉会
 
 ※ 天候などにより,プログラムは変更になることがあります.
 ※ 会場への飲食の持ち込みはご遠慮ください.
 ※ 山の上は冷えますので防寒具をお持ちください.
 (当日はホテルの温泉を22時までご利用いただけます(有料))
 
 | 
|  |