みなさんは最近,星空をじっくり眺めたことがありますか.
天体観測に大事な3つのポイントは「良く晴れること」「大気が安定していること」そして「空が暗いこと」.
これらを兼ね備えた浅口市は,観測適地として1960年に天文台が建設されて以来,天文台のあるまちとして知られてきました.
   ・・・時が経つにつれて、まちは大きくなり、家も工場も増え、そして空はすっかり明るくなりました・・・
でも,本当はまだまだ美しい星空がちゃんと残っています!

たまには灯りを消して星空を眺めてみよう,そんな想いからはじまった星月夜のコンサート. 今回は街のシンボル・天文台と博物館が50周年を迎えたことを記念して, 博物館が歩んできた50年を当時の写真や映像などで振り返りながら, しっとりとした雰囲気でおとどけします. 桜も花開く頃,野外とはまた違った星月夜コンサートをお楽しみください.
※ 星月夜(ほしづくよ)とは,星明りだけで月夜の様に明るい夜のこと.

コンサートそして観望会へ,たくさんの方にご参加いただき,どうもありがとうございました.
またたくさんの義援金も募金していただき,本当にありがとうございました.

いただいた義援金は,浅口市がとりまとめ, 岡山県等で構成する「東北地方太平洋沖地震災害義援金」募金運動推進本部へ送金し, 被災地自治体を通じて,被災者に配分される予定です.

また星月夜のコンサートでみなさんにお会いできるのを楽しみにしています!

 平成23年3月26日(土) ★終了しました★
 星月夜のコンサート 18:00〜(開場17:00), 大観望会 19:00〜21:00
 
 会  場 浅口市健康福祉センター (岡山県浅口市鴨方町鴨方2244-26)
 出  演 新良幸人 (唄三線)下地勇 (アコースティックギター)
 チケット 500円 (小学生以下は無料)   ※ 観望会は申込み・参加費は不要です
 申込方法 コンサート参加希望の方は,往復ハガキに以下の内容をご記入の上,お申込みください.
    ■差出用ハガキ裏面■
    代表者の住所,氏名,電話番号,
    申込人数 (5名まで.小学生以下については,その人数もご記入ください)
  ■返信用ハガキ表面■
    代表者の郵便番号,住所,氏名 
 申 込 先 〒719-0232 岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5 
 岡山天文博物館 「星月夜のコンサート」係 宛
 受付期間2011年2月10日(木)〜3月11日(金)(消印有効) → 3月18日(金)必着に延長します!
  ※ 先着順,定員になり次第終了します.定員200名
 問合せ先 岡山天文博物館 TEL:0865-44-2465 
 ※ 博物館の開館時間は 9:00〜16:30 ,休館日は月曜および祝日の翌日です.
※ フライヤーは こちら

  • プログラム (天候,出演者等の都合により時間は変更になることがあります)
    • 星月夜のコンサート (会場:浅口市健康福祉センター3F「シリウス」)
      • 17:00…開場
      • 18:00…開演
      • ※ 受付の際には,必ず返信用ハガキをご持参ください.
        ※ 公演時間は約2時間の予定です.
    • 星月夜の大観望会 (会場:浅口市健康福祉センター駐車場(予定))
      • 19:00〜21:00
      • ※ 友の会自慢の大きな望遠鏡や双眼鏡で,土星や冬の天の川を観望します.
        ※ 観望会のみのご参加も大歓迎です! ぜひお誘いあわせの上,ご参加ください.
        ※ 天候によっては中止することがあります.

  • 会場までの地図
  • ■浅口市健康福祉センター■

    JR鴨方駅から北へ徒歩8分,鴨方I.Cから車で約5分です.
    天草公園内にあります.

    ※ 駐車場は数に限りがありますので,公共交通機関をご利用ください.

  • 出演者プロフィール
  • 新良幸人(アラ ユキト)
    沖縄県石垣島白保出身.エモーショナルな唄と三弦を奏でる八重山の旗手. 11歳から八重山民謡を父・新良幸永に師事, 当時最年少で八重山古典音楽コンクール最高賞を受賞. ソロでの活動とともに, 沖縄を代表するミクスチャーバンド「パーシャクラブ」のボーカルとしても活躍中で, 2008年10月にはニューアルバム『PapiRu』を, また2010年8月には初のDVD『海の彼方』をリリース. 夏川りみ等様々なアーティストのレコーディングへの参加や, 多くのミュージシャンとのコラボレーションでも話題を集めている.

    下地勇(シモジ イサム)
    沖縄県宮古島市平良出身 ミャークフツ(宮古方言)をロックからボサノバまで,多彩なサウンドにのせて歌う魂のシンガー. 2002年8月にインディーズで『我達が生まり島』をリリース, 2005年にメジャーデビューを果たす. 沖縄本島を拠点にライブ活動を展開しながら, 「シモブクレコード」(BEGINのギタリスト島袋優とのユニット)など, ソロ以外でも活動の幅を広げ,数々のアーティストへの楽曲提供も行っている. 2011年1月にはニューソロアルバム『No Refuge』をリリース.

    SAKISHIMA meeting (サキシマ ミーティング)
    新良幸人と下地勇のユニット. それぞれの言葉で「島の心」を唄い継いできた“先島”生まれの2人が, 新たなサウンドとハーモニーを生み出す. 2010年7月には2ndシングル『THE RAINBOW』をリリース!

  • 主 催 : 岡山天文博物館,岡山天文博物館友の会,浅口市教育委員会
  • 協 力 : 国立天文台岡山天体物理観測所
  • 助 成 : 財団法人 マルセンスポーツ・文化振興財団
  • お問合せは 岡山天文博物館 (0865-44-2465) へお願いします
    (博物館の開館時間は 9:00〜16:30 ,休館日は月曜および祝日の翌日です.なお月曜が祝日の場合は開館します.)

 企画展「写真で振り返る天文台・博物館の50年」
 3月19日(土)〜9月11日(土)まで,岡山天文博物館にて開催!

天文台の街・浅口市. そのシンボルともいえる国立天文台岡山天体物理観測所と岡山天文博物館が1960年(昭和35年)に開所・開館してから, 昨年秋で50周年を迎えました.
本格的な天体観測施設として初めて日本に設置された岡山天体物理観測所は, 研究者をはじめ多くの人々の注目を集めました. なかでも,当時,東洋一の大きさといわれた188cm望遠鏡はみんなの憧れ. 当時を振り返る人たちの中には,直径188cmの鏡が玉島港から竹林寺山に運ばれる様子を見て, 天文学者を目指そう! と思い,夢を実らせた方もいらっしゃいます.
50年前の天文台や博物館の様子,50年の間にあったさまざまな出来事・・・.懐かしい写真とともに振り返ります!

写真:建設中の188cmドームと望遠鏡
(C)国立天文台岡山天体物理観測所

フライヤーは こちら


 記念講座
 「天文台ってどんなとこ? −岡山観測所講座−」
 
どうして浅口市に天文台ができたの? 日本に大望遠鏡が作られることになった経緯は? そしてこれからどうなっていくの?
今までの50年を良く知る講師をお招きして,観測所・博物館の今昔物語を3回にわたって紹介します.
※ 参加費・申込み不要.(定員20名程度.なおプラネタリウムの見学には入館料が必要です)
※ 博物館展示室1F 企画展「写真で振り返る天文台・博物館の50年」会場で,ギャラリートーク形式で開催予定です.
  • 第1回 7月31日(日)16:00〜(約1時間)
     「岡山天体物理観測所の半世紀」 
    前原英夫さん(国立天文台岡山天体物理観測所 元所長)

    観測所の概要やこれまでの歴史について振り返ります.
  • 第2回 8月20日(土)16:00〜(約1時間)
     「岡山観測所 開設前夜」 
    香西洋樹さん(元国立天文台助教授,佐治天文台台長)

    遙照山など全国3ヶ所で行われた試験観測のことを中心に,建設時や開所当時について振り返ります.
  • 第3回 9月11日(日)16:00〜(約1時間)
     「鴨方から眺める宇宙」 
    泉浦秀行さん(国立天文台岡山天体物理観測所 所長)

    観測所で行われている最近の研究やその成果,これからの将来計画について紹介します.

  • フライヤーは こちら

問い合わせは 岡山天文博物館 へ 
岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5
0865-44-2465 kamogata@oam-chikurinji.jp 休館日はこちら
Copyright(C)
Okayama Astronomical Museum 2011
All Rights Reserved.