今年度の天文講座は終了しました.たくさんのご参加ありがとうございました.
来年度も計5回の開催予定です.(9月以降の予定)
お誘いあわせの上,ふるってご参加ください.
第1回 天文講座 平成14年9月7日(土) 15:00〜16:30 演題:「宇宙における物質の輪廻」 講師:前原 英夫 氏(国立天文台 岡山天体物理観測所 前所長) 場所:鴨方町健康福祉センター 研修室 宇宙には地上と同様に多くの物質があり,元素があります. これらの元素は主に星の原子炉で作られ, その死によって宇宙空間にまき散らされました. 地上にあるすべての物やわれわれ自身の身体を構成する物質も, このような輪廻を経ています. 講座では,その宇宙における輪廻について,わかりやすくご紹介します. 第2回 天文講座 平成14年10月12日(土) 15:00〜16:30 演題:「暗黒の宇宙にいどむ −アンデスの巨大電波望遠鏡ALMA−」 講師:阪本 成一 氏(国立天文台 ALMA計画準備室) 場所:鴨方町健康福祉センター 研修室 チリ・アンデス山脈の標高5000mの砂漠で, 巨大な「複眼」電波望遠鏡ALMAの建設が始まろうとしています. 講演では, 暗黒の宇宙の謎にいどむ電波天文学の最新の成果などを紹介し, ALMAが解き明かすであろう太陽系外の惑星系や銀河の誕生の謎に迫ります. * ALMAについて知りたい! → ALMA ホームページへ * 第3回 天文講座 平成14年11月9日(土) 15:00〜16:30 演題:「マゼラン星雲からのX線」 講師:横川 淳 氏(塾講師) 場所:鴨方町民会館 2階大講義室 「日本のお家芸」とまで呼ばれる「X線天文学」という分野がありますが, まだまだ知名度は低いようです. そこで本講演ではまず,X線で宇宙を見て何が分かるのかを簡単に解説します. その後,私の研究テーマであったマゼラン星雲のX線観測等についてお話しし, 偶然の発見の面白さや恐ろしさをお伝えできればと思います. 第4回 天文講座 平成14年12月21日(土) 15:00〜16:30 演題:「宇宙最大の爆発 ガンマ線バースト」 講師:川端 哲也 氏(美星天文台) 場所:鴨方町民会館 1階会議室 宇宙のある方向から突然降り注ぐガンマ線. 30年もの間ずっと謎だったこの天体現象が, 最近になって宇宙の彼方の銀河で起こっている大爆発であることが分かってきました. それが分かるまでのストーリーと, 今年の8月に美星天文台で成功したガンマ線バーストの残光の観測について, 観測の裏話を交えながら紹介します. 第5回 天文講座 平成15年2月8日(土) 15:00〜16:30 演題:「いつになったら順番が回ってくるの!」 講師:長谷田 勝美 氏(元ミノルタプラネタリウム株式会社) 場所:鴨方町健康福祉センター 2階研修室 中学3年生の時, おもちゃの天体望遠鏡で月を見たことをきっかけに天体に強い興味を抱くようになりました. 20歳のころ,池谷・関彗星を契機に新天体捜索を志しましたが, 最初の新星を発見するまでに34年の歳月が流れてしまいました. この長いようで短かった34年をお伝えできればと思います. * 長谷田氏のHPへ! → Go! *
|