夜空の星々を存分に体験していただけます.番組は季節に合わせて変わります. 各番組とも,季節の星座紹介と,宇宙のさまざまな不思議をテーマにした内容を投映しています.
 投映開始時間 

 1回目:10:30〜,2回目:13:30〜,
 3回目:15:00〜,特別投映:12:00〜

プラネタリウム

リニューアル最新作 
プラネタリウムオリジナル番組A

3.8m望遠鏡プロジェクト
天文学者がのぞく星空の先

『3.8m望遠鏡』岡山県浅口市に,東アジア“最大”となる京都大学の光学赤外線望遠鏡が誕生した. この望遠鏡は
1.遺伝的アルゴリズムにより生まれた超軽量架台  2.日本が誇る研削技術  3.18枚の分割鏡を正確に保持する制御技術,この3つの“世界初の技術”によって開発されたものだ. 超軽量架台はガンマ線バーストや超新星爆発などの突発的な現象にすぐさま対応できる. 大きな鏡は遥か遠くにある惑星の環境までも鮮明に捉えることができる. きっとたくさんの宇宙のなぞを解き明かしてくれるだろう. 『3.8m望遠鏡プロジェクト』に関わる3人の天文学者たちにこの最新鋭の望遠鏡の魅力を紹介してもらおう.
ここでしか見られない最新作です!

※ 投映時間 約7分.
※ イベントなどで投映します.団体でのお申込みの際にもご覧いただけます.詳しくは博物館までお問合せください.


 プラネタリウムオリジナル番組@

私が愛する天文台の街 あさくち

岡山天文博物館・初のオリジナル番組が完成しました!

見上げればいつも山の頂にドームの姿があった

天文台がやってきたのは1960年のこと.それ以来,浅口市は天文台の街として注目を集めてきました.
番組では,国立天文台岡山天体物理観測所の188p反射望遠鏡が設置された歴史からこれまでの研究紹介, そして現在進行中の京都大学3.8m望遠鏡について,浅口市のほかの観光名所等の魅力とあわせて,坂本真綾さんのナレーションで紹介します.

※ 投映時間 約10分.
※ イベントなどで投映します.団体でのお申込みの際にもご覧いただけます.詳しくは博物館へお問い合わせください.


 プラネタリウム春番組
 2024/3/9(土)〜2024/6/9(日)

宇宙の模型 プラネタリウム誕生物語

100年前のプラネタリウム誕生の場面にタイムスリップ!

昼間も雨の日も,いつでも満天の星空に出会えるプラネタリウムは, ある日突然地上に現れたのではありません.
星や宇宙の不思議に魅了された人類が観測を続け, 様々な「宇宙の模型」作りにチャレンジした積み重ねがあってこそ誕生した, 「種も仕掛けもある」不思議な星空です.
古代ギリシャの天球儀や、惑星の動きを再現した天体運行儀など, 過去の宇宙の模型はどのような形で、現在のプラネタリウムに反映されたのでしょうか?
100年前,プラネタリウムを製作したエンジニアのノートをひも解きながら,開発の秘密にも迫ります.

10:30,13:30,15:00の3回投映します.


 プラネタリウム特別番組
 2024/3/9(土)〜2024/6/9(日)

銀河鉄道999
赤い星ベテルギウス いのちの輝き

地球を飛び立ち,アンドロメダへの旅を続ける999号. オリオン大星雲に近づいたその時,ベテルギウスが放ったガス雲に遭遇する. ベテルギウスは超新星爆発直前の状態で,その一生を終えようとしていたのだ・・・

とその時,ベテルギウスに巨大な爆発が起こる. その爆発により発生したフレアは鉄郎達をものみ込み,999号は機能を停止してしまう. ベテルギウスの重力につかまり落下を始める999号,果たして鉄郎とメーテルは無事に脱出できるのか.

松本零士氏の名作が,プラネタリウムに再び登場です!
紹介映像はこちら

(C)松本零士/零時社・東映アニメーション

12:00のみの投映です.
※ イベント等により,休映することがあります.詳しくは博物館までお問合せください.(3/17(日)はイベント準備のため休映します)


問い合わせは 岡山天文博物館 へ 
岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5
0865-44-2465 kamogata@oam-chikurinji.jp 休館日はこちら
Copyright(C)
Okayama Astronomical Museum
All Rights Reserved.