いよいよ秋番組がスタートです!

※ 投映時間 約45分(秋の星座紹介を含む).
※ 10:30,12:00,13:30,15:00の4回投映します.
 (12:00の特別投映は,イベント等で休映することがあります.)
※ 9/12(火)〜15(金)は番組組替等のため,プラネタリウムはお休みします.
※ 席数数は椅子の配置によって変わります(定員 30〜36人).


 プラネタリウム秋番組
 9/16(土)〜12/3(日)

見えない光? 宇宙を知る冒険

見えない光? 電波ってなんだろう?
南米のチリにできた最新の電波望遠鏡まで冒険して,その答えを見つけよう!

8歳の女の子 杏奈(あんな)は,父の働く南米チリのアルマ望遠鏡まで宇宙を知る旅に出ます. 目に見えない光(電波)の正体を知るための大冒険のはじまりです!
美しいアタカマの自然と壮大なアルマ望遠鏡の姿,そしてアルマ望遠鏡が解き明かしつつある宇宙の姿を, 迫力のドーム映像でお楽しみください.

10:30,13:30,15:00の3回投映します.


 プラネタリウム特別番組
 9/16(土)〜12/3(日)

ヘーゼルナッツ 理想の星をさがして

森に住むリスのリノとリリーはヘーゼルナッツが大好き.
いつの日か,もっと大きくて美味しい「スーパーヘーゼルナッツ」を見つけたい!と夢見る二人は, 「もしかしたら、この星の空の上にあるかも!」と,なんと宇宙へ探しに行くことに.
けれど宇宙への道のりはなかなか険しく失敗ばかり. そのたびに物知りフクロウのレオンが、宇宙や惑星について教えてくれます.

果たして二人は,スーパーヘーゼルナッツがある"理想の星"を見つけることができるのでしょうか?

12:00のみの投映です.
※ イベント等により,休映することがあります.詳しくは博物館までお問合せください.(9/16(土)はイベントのため休映します)